2014.05.28
6/20 世界難民の日2014 FRJ公開シンポジウム
「世界一の難民支援を目指して」
世界中で紛争や迫害などで、故郷を追われている人々は、4520万人(2012年、UNHCR)にのぼります。
日本での難民申請者は、…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2014.04.25
入国者収容所における救命救急体制の確保を
東日本入国管理センター(茨城県牛久市)で、2014年3月29日(土)と30日(日)に、被収容者2名が相次いで死亡しました。昨年12月…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2014.04.18
収容の代替措置について
日本では、これまで入国管理局収容施設に関して、収容の長期化や心身の健康問題など様々な問題点が指摘されてきました。長期…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2014.03.31
平成25年における難民認定者数等について
法務省入国管理局は、3月20日に「平成25年における難民認定者数等について」を発表しました。それによると昨年、日本において難…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2014.02.18
日本における第三国定住難民受入れの更なる発展に向けた提言
1月24日付の閣議了解「第三国定住による難民の受入れ実施について」を受け、NPO法人なんみんフォーラム(Forum for Refugees Jap…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2014.02.10
国内での難民認定手続等改善に向けた 法務省入国管理局、なんみんフォーラム、日本弁護士連合会の覚書締結にあたって
<プレスリリース> 2012年2月10日 特定非営利活動法人なんみんフォーラム(FRJ) 平成24年(2012年)2月10日、法務省入…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2014.02.10
国内での難民認定手続等改善に向けた 法務省入国管理局、なんみんフォーラム、日本弁護士連合会の覚書
平成24年2月10日
覚 書
法務省入国管理局総務課長 佐々木 聖子
特定非営利活動法人なんみ…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)