2023.07.19
8/5・8/26・9/2・9/9 開催: 公開講座「無国籍と複数国籍-国籍とは何か」
無国籍について、全4回の公開講座が早稲田大学エクステンションセンターで開催されます。無国籍の専門家4人が分かりやすく解説し…
FROM | 無国籍ネットワーク
2022.10.22
10/29(土)開催:セミナー「オープンダイアローグとは何か −痛みを抱えた人々の心に寄り添うには」
無国籍ネットワークの主催で、オンラインセミナーが開催されます。 無国籍者や難民の支援をする上で、当事者とどう対話を重ねて…
FROM | 無国籍ネットワーク
2022.08.24
9/3(土)開催:イベント「無国籍」を絵本で知ろう
無国籍ネットワークユース(SNY)が企画した無国籍を知る絵本「にじいろのペンダント」の読み聞かせイベントが開催されます。 …
FROM | 無国籍ネットワーク
2021.08.11
写真展『DIGNITY – 尊きミャンマーの⼈々– in Rakhine State』・オンラインセミナー開催
なんみんフォーラム加盟団体の無国籍ネットワークが共催する、新畑克也氏の写真展『DIGNITY – 尊きミャンマーの⼈々– in Rakhi…
FROM | 無国籍ネットワーク
2019.12.06
12月開催:ロヒンギャ問題の写真展・講演会のお知らせ
12月10日は世界人権の日ー71年前の国連総会で世界人権宣言
FROM | 無国籍ネットワーク
2019.11.15
11/16・17 巡回写真展「『われわれは無国籍にされた』— 国境のロヒンギャ —」の開催
今年の東京大学駒場キャンパスで開催される国際開発学会&
FROM | 無国籍ネットワーク
2018.10.18
11/17(土) 連続セミナー第8回「一世と二世のあいだ 〜ビルマのカチン族 母センブさんと娘センジャトイさんの語り」@東京
2018年11月17日(土)に無国籍ネットワーク主催で、連続セミナー第8回「一世と二世のあいだ 〜ビルマのカチン族 母センブさんと娘…
FROM | 無国籍ネットワーク
2018.08.27
9/22 連続セミナー第7回「親の文化を伝えたい」
2018年9月22日(土) に無国籍ネットワーク主催で「親の文化を伝えたい」をテーマとしたトークイベントが開催されます。今回のゲス…
FROM | 無国籍ネットワーク
2018.08.02
8/4(土) 李節子先生によるセミナー「在日外国人の健康支援: 誰一人取り残さない母子保健のために」
8/4(土)特定非営利活動法人無国籍ネットワーク主催で、李節子さんに…
FROM | 名古屋難民支援室(DAN)
2018.07.03
7/21 連続セミナー第6回「山の民からの声」チャクマさんの語り
7月21日(土)バングラディッシュの先住民族出身であるチャクマさんと山村先生との対話を通じたトークイベントが開催されます。…
FROM | 無国籍ネットワーク