イベント/セミナー

2024.06.09

6/15(土)開催:講演会「外国人のヒューマンライツ」私たちは外国人に対してどのように向き合っていくべきか?

「世界難民の日」を記念して、アムネスティ・インターナショナル日本・関西連絡会とRAFIQ

READ MORE

FROM | RAFIQ(在日難民との共生ネットワーク)

イベント/セミナー

2024.06.07

6/23(日)開催:[2024年世界難民の日] 難民やLGBTQじゃなくて、「わたし」の話~メタバース対談映像から考えるトークイベント

6月20日「世界難民の日」によせて、当事者によるインタビュー映像をもとにしたトークイベント…

READ MORE

FROM | 難民支援協会(JAR)

イベント/セミナー

2024.05.17

6/1(土)開催:国際シンポジウム「アジア太平洋の無国籍者のくらしと権利 ~無国籍者地位条約70周年によせて~」

早稲田大学国際教養学部20周年記念事業として、国際シンポジウム「アジア太平洋の無国籍者のくらしと権利 ~無国籍者地位条約7…

READ MORE

FROM | 無国籍ネットワーク

イベント/セミナー

2024.03.27

4/8(月)第二回グローバル難民フォーラム報告会

2023年12月13日から15日にかけ、「第二回グローバル難民READ MORE

FROM | Welcome Japan(WJ)

イベント/セミナー

2024.01.15

2/11(日)親子ロヒンギャ料理教室&絵本の読み聞かせ〜第2弾〜

2024年2月11日(日)に無国籍ネットワーク主催の親子ロヒンギャ料理教室&絵本読み聞かせが開かれます。ミャンマー出身の方から、…

READ MORE

FROM | 無国籍ネットワーク

イベント/セミナー

2023.12.01

12/12(火)開催:「Welcome Japan Symposium 2023」

12月13日から15日にかけて、第2回グローバル難民フォーラム(GRF)がスイス・ジュネーブで開催されます。スイス政府とUNHCRの共…

READ MORE

FROM | Welcome Japan(WJ)

イベント/セミナー

2023.11.24

12/23(土)親子ロヒンギャ料理教室&絵本の読み聞かせ

2023年12月23日(土)に無国籍ネットワーク主催の親子ロヒンギャ料理教室&絵本読み聞かせが開かれます。ミャンマー出身の方から、…

READ MORE

FROM | 無国籍ネットワーク

イベント/セミナー

2023.11.24

NHKハートネットTV「日本で暮らす無国籍者たち」放送から10年—何が変わったか?

日本における無国籍者の実態、日本の制度や課題について、無国籍の当事者2名と片岡希監督から…

READ MORE

FROM | 無国籍ネットワーク

イベント/セミナー

2023.11.20

「坪井一郎・仁子学生支援プログラム 2023年度支援生報告会」のご案内

さぽうと21の「坪井一郎・仁子学生支援プログラム(奨学金)」によっては、30年以上、毎年、日本に定住する難民や日系定住者(…

READ MORE

FROM | さぽうと21

イベント/セミナー

2023.11.20

11/23(木・祝)開催:「ともくらフェス」

2023年11月23日(木・祝)に、「移住者(移民・難民)と共に『ともくらフェス』」が開催されます。 日本には現在300万人を超…

READ MORE

FROM | 在日クルド人と共に