2014.04.25
入国者収容所における救命救急体制の確保を
東日本入国管理センター(茨城県牛久市)で、2014年3月29日(土)と30日(日)に、被収容者2名が相次いで死亡しました。昨年12月にも東京入国管理局に収容された外国人がくも膜下出血で死亡しました。いずれも医師不在の時に起きたと報道されています。特定非営利活動法人なんみんフォーラム(FRJ)は、これまで収容代替措置に取り組んで来た経緯から、入国者収容所について以下を求めます。
報道によれば、29日に死亡した被収容者は食事をのどに詰まらせた窒息死で、翌日の別の被収容者は突然死でした。それぞれ30分後には救急車が到着しましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。30日に死亡した被収容者には持病があったと言われています。現場の職員が迅速に通報し、対応に落度はなかったとされていますが、収容されている人々はひどく動揺し、支援団体への電話が殺到しました。FRJは、医療体制について見直す必要性があると考えます。
東日本入国管理センターに常勤の医師が不在であることは以前から指摘されていました。近隣の病院より非常勤の医師が交代で来所し、診察していますが、診療希望者が後を絶たず、実際に診療を受けるまでの待機期間が長くなっています。職員が外部の医療機関に被収容者を連れて行くケースも増えていると聞きます。現在の医療体制は、各診療科の専門医に診てもらえる利点があるものの、すぐに診療を受けられない点について被収容者の不安を訴える声が高まっていました。
入国管理施設に限らず、矯正医療の分野では深刻な医師不足が問題となっており、刑務所では医師の数が定員の8割を切っているとされています(2013年4月1日現在)。常勤医を確保できない理由として、公務員としての給与水準、兼任の禁止、設備等の医療体制などが指摘されており、2014年1月に法務大臣に提出された「矯正施設の医療の在り方に関する報告書」では、待遇の改善や兼務の容認などが提案されました。常勤医を確保できない理由は、入国者収容所もほぼ同様と思われます。
外国人であっても、被収容者に対する医療の提供は保証されなければなりません。想定され得る災害に備えることも重要です。FRJは、以下の改善が可能と考えます。
看護師を24時間体制で配置し、休日夜間も救命救急体制を確保してください。看護師の常駐によって応急処置が可能になり、病人の急激な容体変化にも対応できるようになると思われます。
常勤医師の確保については、矯正医療と同じ速度で改善を図ってください。
また、非常時の連絡が速やかに行われる体制になっていることを今一度確認してください。今回の事故については、透明性向上のため、可能な限り調査結果が公表されることを希望します。何よりも、不必要な収容はやめ、収容代替措置の導入を検討してください。私たちは、不幸な出来事が2度と起きないように、入国者収容施設の医療体制が改善されることを望みます。
全文はこちら:入国者収容所における救命救急体制の確保を
■本件に関するお問い合わせ
NPO法人なんみんフォーラム(FRJ)
〒 165-0034 東京都中野区大和町1‐53‐11
Tel: 03-6383-0688|Fax: 03-6383-0699|Mobile: 080-5504-5670| info@frj.or.jp|www.frj.or.jp
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.07.25
事務所移転・電話番号変更のお知らせ
NPO法人なんみんフォーラムは、下記の通り、事務所を移転しました。また、電話番号も変更しております。 ■ 主たる住所(郵送…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2024.11.17
「渡邉利三国際奨学金」2025年度奨学生募集開始
パスウェイズ・ジャパンは、渡邉利三国際奨学金の2025年度奨学生の募集を開始しました。 ▼渡邉利三国際奨学金2025年度…
FROM | パスウェイズ・ジャパン(PJ)
2024.11.17
11/30(土)全難連報告会&年次総会2024
改定入管法の「補完的保護対象者認定制度」等に係る部分が2023年12月に施行され、送還停止効の例外規定や監理措置制度、入管収容…
FROM | 全国難民弁護団連絡会議(JLNR)
2024.11.17
11/28(木)「グローバル インパクト ソーシング コンソーシアム(GISC)」発足シンポジウム〜インパクト ソーシングを活用したDX人材活躍の最前線
本シンポジウムは、「グローバル インパクト ソーシング コンソーシアム(GISC)」の発足に際し開催される、公開イベントです。G…
FROM | Welcome Japan(WJ)
2024.07.30
パスウェイズ・ジャパン シリア、アフガニスタン、ウクライナ学生受け入れのための日本語学校パスウェイズ 2025年度募集概要
Post title: "Pathways Japan Japanese Language School Pathways Program FY2025 application outline is published." English …
FROM | パスウェイズ・ジャパン(PJ)
2024.07.18
パスウェイズ・ジャパン 就活メンターシップ・プログラム参加者募集中
パスウェイズ・ジャパンが難民の背景を持つ人(シリア、アフガニスタン、ウクライナ、ミャンマー出身者対象)に向けて実施する就…
FROM | パスウェイズ・ジャパン(PJ)
2024.07.18
世界難民の日のイベントレポート(2024年)
6月20日は、2000年12月4日に国連総会で定められた「世界難民の日」です。この日に向け、難民となった人々やその取り巻く状況につ…
FROM |
2024.07.16
7/16(火)開催:世界難民の日アイデアソン2024 報告ウェビナー
WELgeeが「世界難民の日(6月20日)」によせて開催した「世界難民の日アイデアソン2024『本気で考える『ビジネスと人権』 〜 難…
FROM | WELgee
2024.07.12
2024年 第1回「Cultural Diversity Index」の認証エントリー開始のご案内
認定NPO法人Living in Peaceが認証委員会を務める、2024年 第1回「Cultural Diversity Index(カルチュアル・ダイバーシティ・イ…
FROM | Living in Peace
2024.07.09
「国際祭フェスティバル2024 in 米沢」開催のご案内
2024年7月22日(月)から29日(月)に山形県米沢市で「国際祭フェスティバル in 米沢」が開催されます。日本国内に住むミャンマ…
FROM | Welcome Japan(WJ)
2024.07.09
UNHCR難民高等教育プログラム:2025年度募集開始
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の高等教育プログラムの2025年度の募集が開始されました。 ーUNHCR難民高等教育プログラム…
FROM | 国連UNHCR協会