2018.08.02
9/7-10/7 UNHCR難民映画祭のご案内
難民映画祭のご案内です。今年の映画祭のテーマは「観る、という支援」です。普段生活の中で考えることは少ないであろう難民問題。この映画祭をきっかけに日常の中に少しでも難民について考える時間をつくって頂けたら幸いです。多くの方のご来場、お待ちしております。
日時・場所
2018年9月7日(金)8日(土) 9日(日)@東京 イタリア 文化会館
2018年9月 29日(土) @東京 グローバルフェスタJAPAN2018
2018年9月29 日(土) 30日(日) @札幌 札幌 プラザ 2.5
2018年10月6日(土) 7日(日) @名古屋 名古屋国際センター
主催
UNHCR・国連UNHCR協会
内容
UNHCR難民映画祭とは?
世界で連日大きなニュースとなっている難民問題。しかし日本に住む私たちがそのリアルな姿に触れることが難しいのも事実です。本映画祭では世界の各地で今まさに起きている難民の物語を皆様にお届けいたします。過酷な状況、行き場のない怒り、絶望、その中で見出す希望。本映画祭を通じて皆様は何を感じられるでしょうか。この現実を前に何かアクションを起こしたいー。この映画祭にご参加いただくことがその第一歩となるかもしれません。国連機関として常に最前線で難民に寄り添うUNHCR。その公式支援窓口として国連UNHCR協会は日本の皆様の想いと力を世界に届けています。この映画祭を機会にぜひ「観る・知る」ことから始めてみませんか。
参加費
無料
申込方法
詳しくはこちら⇒http://unhcr.refugeefilm.org/2018/admission/
UNHCR難民映画祭公式サイト(2018)⇒http://unhcr.refugeefilm.org/2018/
FROM | 国連UNHCR協会
2023.07.25
事務所移転・電話番号変更のお知らせ
NPO法人なんみんフォーラムは、下記の通り、事務所を移転しました。また、電話番号も変更しております。 ■ 主たる住所(郵送…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.12.01
12/12(火)開催:「Welcome Japan Symposium 2023」
12月13日から15日にかけて、第2回グローバル難民フォーラム(GRF)がスイス・ジュネーブで開催されます。スイス政府とUNHCRの共…
FROM | Welcome Japan(WJ)
2023.11.24
12/23(土)親子ロヒンギャ料理教室&絵本の読み聞かせ
2023年12月23日(土)に無国籍ネットワーク主催の親子ロヒンギャ料理教室&絵本読み聞かせが開かれます。ミャンマー出身の方から、…
FROM | 無国籍ネットワーク
2023.11.24
NHKハートネットTV「日本で暮らす無国籍者たち」放送から10年—何が変わったか?
日本における無国籍者の実態、
FROM | 無国籍ネットワーク
2023.11.24
「渡邉利三国際奨学金」2024年度募集
このプログラムは、未だ安定した在留資格を得ていない難民・避難民の若者達を対象に、大学・大学院進学のための奨学金(学費等と…
FROM | パスウェイズ・ジャパン(PJ)
2023.11.20
「坪井一郎・仁子学生支援プログラム 2023年度支援生報告会」のご案内
さぽうと21の「坪井一郎・仁子学生支援プログラム(奨学金)」によっては、30年以上、毎年、日本に定住する難民や日系定住者(…
FROM | さぽうと21
2023.11.20
11/23(木・祝)開催:「ともくらフェス」
2023年11月23日(木・祝)に、「移住者(移民・難民)と共に『ともくらフェス』」が開催されます。 日本には現在300万人を超…
FROM | 在日クルド人と共に
2023.11.10
「スーダンへの帰還に関するUNHCRの見解」(2023年5月)の日本語仮訳版
「スーダンへの帰還に関するUNHCRの見解」のUNHCRによる日本語版仮訳がUNHCR東京事務所ウェブサイトに公開されています。
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.11.10
「UNHCR任務遂行上の難民認定手続基準」(2020年8月)の日本語仮訳版
「UNHCR任務遂行上の難民認定手続基準」のUNHCRによる日本語版仮訳(部分約)がUNHCR東京事務所ウェブサイトに公開されています…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.10.28
国連人権理事会の特別報告者等による公開書簡に対する日本政府回答(2023年10月11日)
国連人権理事会の特別報告者及び恣意的拘禁作業部会が入管法改正案(第211回通常国会において可決)に関して日本政府に送付した…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.10.28
第18回UNHCR難民映画祭のご案内
11月6日より、第18回難民映画祭が開催されます。オンラインと東京でのハイブリット開催で、6作品が上映されます。どなたでもご…
FROM | 国連UNHCR協会