2022.10.19
10/27(木)まで:ウクライナの学生を受け入れる「日本ウクライナ大学パスウェイズ」募集開始
パスウェイズ・ジャパンがウクライナの学生を日本の大学に受け入れる「日本ウクライナ大学パスウェイズ」の募集を開始しました。全国の8大学が学生を募集しており、採用された学生には高等教育の機会と下記のような支援が提供されます。
● キャンパス内または周辺の住居
● 学費
● 滞在許可取得のサポート
● 生活費またはアルバイトの紹介
多くの大学では、非正規生として2023年4月〜2024年3月まで学生を受け入れ、その間に正規生の入学試験を受けて合格をすれば2024年4月より正規性として支援を継続します。長期プログラムに参加するためには入試に合格する必要があり、短期プログラム参加者が自動的に長期プログラムに参加できるわけではありません。
応募期間
2022年10月14日〜27日
応募資格
・現在日本に居住する方
・ウクライナの大学に籍を置く現役学部生および大学院生、過去数年間にウクライナの大学を卒業した方(大学によっては既卒者は対象外となります。詳細はウェブサイトの表をご確認ください)
・日本語または英語で大学の授業が受けられる方(各大学により語学条件は異なります。詳細はウェブサイトの表をご確認ください)
・単身者
・26歳以下
応募方法
①応募資格を満たしていることを確認します。(上記の一般的な応募資格に加え、各大学が追加条件を設けている場合があるため、Pathways Japanのウェブサイトを確認し、各大学のページに記載の説明をよく読む必要があります。)
②参加大学の説明を読み、希望する大学を決めます。(応募フォームでは3大学まで選択可能です。)
③10月14日にオンライン応募フォームが公開されたら、「応募する」ボタンをクリックし、Submittableというアプリのアカウントを作成します。
④10月27日の締め切りまでにオンライン応募フォームを提出します。(締め切りは日本時間午後11:59までです。)
参加大学
全ての参加大学は学生の学費を全額免除します。住居や生活費などの支援内容や応募資格についてはウェブサイトの表からご確認ください。
▶︎日本ウクライナ大学パスウェイズはこちら
FROM | パスウェイズ・ジャパン(PJ)
2023.07.25
事務所移転・電話番号変更のお知らせ
NPO法人なんみんフォーラムは、下記の通り、事務所を移転しました。また、電話番号も変更しております。 ■ 主たる住所(郵送…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.03.24
2023年入管法改正:関連報道・声明等一覧(7月31日更新)
出入国管理及び難民認定法(入管法)の改正を巡って、様々なメディア報道やプラットフォームでの特集が組まれたほか、弁護士会や…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.08.04
なんみんフォーラム事務局不在のお知らせ(8/7〜8/10)
なんみんフォーラム(FRJ)事務局スタッフは、8月7日〜8月10日まで不在にしております。 お問い合わせにつきましては、8月14…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2023.07.19
8/5・8/26・9/2・9/9 開催: 公開講座「無国籍と複数国籍-国籍とは何か」
無国籍について、全4回の公開講座が早稲田大学エクステンションセンターで開催されます。無国籍の専門家4人が分かりやすく解説し…
FROM | 無国籍ネットワーク
2023.07.07
Welcome Japanが難民移民のデジタル人材包摂参加企業・団体の募集開始
一般社団法人Welcome Japanの就労分科会DX人材委員会が、国を逃れてきた方々のデジタル人材としての包摂を推進するプロジェクト…
FROM | Welcome Japan(WJ)
2023.07.07
7/9(日)開催:オンラインイベント「外国人向け日本語教育の最前線」
オンラインイベント「外国人向け日本語教育の最前線~にわとりの会が難民向けオンライン日本語学習を始めます!」が、認定NP…
FROM | Living in Peace
2023.06.19
6/16(金)〜6/20(火)開催:「世界難民の日」企画展 クルド人の迫害
2023年6月16日(金)〜6月20日(火)に、「在日クルド人と共に」が主催する「『世界難民の日』企画展 クルド人の迫害」が開催さ…
FROM | 在日クルド人と共に
2023.06.19
映画「マイスモールランド」無料上映会が全国9カ所で開催!
2023年5月〜7月にかけて、全国のボランティアグループの主催による映画「マイスモールランド」上映会が全国9カ所で開催されます…
FROM | アムネスティ・インターナショナル日本
2023.06.19
6/19(月)開催:プレシンポジウム第二弾「入管・難民問題と国際人権法」
福岡県弁護士会による、ローエイシア福岡人権大会プレシンポ第二弾「入管・難民問題と国際人権法」が開催されます。テーマは『入…
FROM |
2023.06.14
6/18(日)開催:「これからの移民社会を考える」
2023年6月18日(日)に、「在日クルド人と共に」が主催するイベント「これからの移民社会を考える」が開催されます。本イベント…
FROM | 在日クルド人と共に
2023.06.14
6/24(土)開催:世界難民の日2023 in鎌倉
2023年6月24日(土)にアルペなんみんセンターが主催の「世界難民の日2023 in鎌倉」が開催されます。 6月20日は国連が定める…
FROM | アルペなんみんセンター