イベント/セミナー

2023.02.15

3/7(火)開催:シンポジウム「ウクライナ避難民受入の今-共生社会のあり方と教育の未来について」

この度、2023年3月7日(火)14:00〜17:00に、ウクライナ避難民の現状と調査結果を共有するオンラインシンポジウムを開催いたします。
詳細・お申し込み方法は、笹川平和財団ホームページよりご覧ください。

ロシアのウクライナ侵攻が始まってから1年が経とうとしています。

ウクライナから日本へ避難している人々を支援するため、笹川平和財団、NPO法人国際活動市民中心(CINGA)、NPO法人なんみんフォーラム(FRJ)はウクライナ避難民の電話相談窓口である避難民相談センター(Support Center for Refugees Japan、Support-R)を2022年5月19日に開設しました。
同サイトを通じてウクライナ周辺国や全国に暮らすウクライナ避難民の方、またその支援者から相談を受け、心理面や渡航プロセス、日本での生活など様々な現状が見えてきました。

笹川平和財団は、2022年10月〜11月に在日本ウクライナ大使館および日本財団の協力の下、ウクライナ避難民の教育分野に関する状況・支援調査を実施しました。

シンポジウムでは、ウクライナ避難民の現状と調査結果を共有し、難民・避難民、および外国ルーツの子どもたちへの十分な教育機会の提供に向けたより良い方策を議論していきます。
皆さんのご参加をお待ちしております。

日時

2023年3月7日(火)14:00〜17:00

場所

Zoomオンライン会議

言語

日本語、英語

参加方法

参加は無料です。どなたでもご参加いただけます。
2023年3月6日(月)正午までに事前申し込みをお願いします。
▶︎ 申し込みはこちら

プログラム

● 基調講演:セルギー・コルスンスキー氏 中日ウクライナ特命全権大使

● 講演1:
伊藤礼樹氏 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日代表

● 講演2 ウクライナ避難民の受入政策と支援について
山形正洋氏 出入国在留管理庁出入国管理課補佐官

● 講演3 文化庁による日本語教育支援について
相田恭輔氏 文化庁国語課 日本語教育評価専門官

● 質疑応答

● 報告1 日本財団の実施しているウクライナ支援について
神谷圭市氏 日本財団 経営企画広報部 ソーシャルイノベーション推進チーム ウクライナ避難民支援室 リーダー

● 報告2 NPO法人国際活動市民中心(CINGA)報告
「避難民生活相談センター(Support-R)の活動から見える支援者支援の在り方」
青柳りつ子氏(Support-R相談コーディネーター/行政書士/社会福祉士)

「ウクライナ語の『心のよりそい電話』の活動報告」
Zhuravel Olha氏(ウクライナ避難民 心理士)

「ウクライナ避難民への日本語教育支援の問題と新たな挑戦」
中川美保氏(Support-R相談コーディネーター/日本語教師)

● 報告3 NPO法人なんみんフォーラム(FRJ)の報告
「ウクライナの人々の受け入れから見えてきたこと」
赤阪むつみ氏(なんみんフォーラム理事)

● 質疑応答

● 難民/避難民の教育支援報告4 ウクライナ避難民の教育分野に関する状況・支援調査
安達一(笹川平和財団常務理事)
岩品雅子(笹川平和財団 アジア・イスラム事業グループ 研究員)

●パネルディスカッション
パネリスト:
明石純一氏(筑波大学人文社会系教授)
田中宝紀氏(NPO法人青少年自立援助センター定住外国人支援事業部責任者)

モデレーター:
石川美絵子氏(社会福祉法人日本国際社会事業団(ISSJ)常務理事・社会福祉士)

●質疑応答

お問い合わせ

笹川平和財団 アジア・イスラム事業グループ(岩品、ロックマン)
Email:asia-middleeast@spf.or.jp
Tel:03-5157-5160

※取材についてのお問い合わせは笹川平和財団 コミュニケーション企画部広報課へお願いいたします。
E-mail:spfpr@spf.or.jp
Tel:03-5157-5389

FROM | なんみんフォーラム(FRJ)

FRJの活動

2023.07.25

事務所移転・電話番号変更のお知らせ

NPO法人なんみんフォーラムは、下記の通り、事務所を移転しました。また、電話番号も変更しております。 ■ 主たる住所(郵送…

READ MORE

FROM | なんみんフォーラム(FRJ)

FRJの活動

2024.04.20

「出入国管理及び難⺠認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案概要等について」に対するパブリックコメントの提出

2024年4月20日、なんみんフォーラムより、「出入国管理及び難⺠認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等…

READ MORE

FROM | なんみんフォーラム(FRJ)

政策の動き

2024.03.29

入管庁発表「令和5年における難民認定数等について」を受けて

2024年3月26日、出入国在留管理庁(入管庁)より、「令和5年における難民認定数等について」が公表されました。 本発表を受け…

READ MORE

FROM | なんみんフォーラム(FRJ)

イベント/セミナー

2024.03.27

4/8(月)第二回グローバル難民フォーラム報告会

2023年12月13日から15日にかけ、「第二回グローバル難民READ MORE

FROM | Welcome Japan(WJ)

加盟団体の活動

2024.01.22

2024年 第12回若手難民研究者奨励賞

難民研究フォーラムにより、「第12回若手難民研究者奨励賞」が募集されています。 これまで国内外のさまざまなテーマを対象にし…

READ MORE

FROM | 難民支援協会(JAR)

イベント/セミナー

2024.01.15

2/11(日)親子ロヒンギャ料理教室&絵本の読み聞かせ〜第2弾〜

2024年2月11日(日)に無国籍ネットワーク主催の親子ロヒンギャ料理教室&絵本読み聞かせが開かれます。ミャンマー出身の方から、…

READ MORE

FROM | 無国籍ネットワーク

イベント/セミナー

2023.12.01

12/12(火)開催:「Welcome Japan Symposium 2023」

12月13日から15日にかけて、第2回グローバル難民フォーラム(GRF)がスイス・ジュネーブで開催されます。スイス政府とUNHCRの共…

READ MORE

FROM | Welcome Japan(WJ)

イベント/セミナー

2023.11.24

12/23(土)親子ロヒンギャ料理教室&絵本の読み聞かせ

2023年12月23日(土)に無国籍ネットワーク主催の親子ロヒンギャ料理教室&絵本読み聞かせが開かれます。ミャンマー出身の方から、…

READ MORE

FROM | 無国籍ネットワーク

イベント/セミナー

2023.11.24

NHKハートネットTV「日本で暮らす無国籍者たち」放送から10年—何が変わったか?

日本における無国籍者の実態、日本の制度や課題について、無国籍の当事者2名と片岡希監督から…

READ MORE

FROM | 無国籍ネットワーク

加盟団体の活動

2023.11.24

「渡邉利三国際奨学金」2024年度募集

このプログラムは、未だ安定した在留資格を得ていない難民・避難民の若者達を対象に、大学・大学院進学のための奨学金(学費等と…

READ MORE

FROM | パスウェイズ・ジャパン(PJ)

イベント/セミナー

2023.11.20

「坪井一郎・仁子学生支援プログラム 2023年度支援生報告会」のご案内

さぽうと21の「坪井一郎・仁子学生支援プログラム(奨学金)」によっては、30年以上、毎年、日本に定住する難民や日系定住者(…

READ MORE

FROM | さぽうと21