2022.05.18
避難民相談センター(Support-R)開設のお知らせ
公益財団法人笹川平和財団(SPF)、NPO法人国際活動市民中心(CINGA)、NPO法人なんみんフォーラム(FRJ)は2022年5月 1…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2022.04.30
報告書:日本に逃れた難民の困窮防止に向けたセーフティーネット強化事業(2021年度)
なんみんフォーラムは、令和3年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業として、日本に逃れた難民の困窮防止に向けたセ…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2022.03.17
パスウェイズ・ジャパン「大学、日本語学校と連携し、ウクライナ避難者の日本への受け入れ活動を開始」
FRJ加盟団体のパスウェイズ・ジャパン(以下、PJ)が、大学、日本語学校と連携し、ウクライナ避難者の日本への受け入れ活動を開…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2022.02.17
「行政不服審査法の改善に向けた検討会 中間取りまとめ」への意見書提出
日本で難民認定申請を行った場合、一次審査で不認定となった際、行政不服審査法(行審法)に基づく「審査請求」を行うことができ…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2022.02.17
3/1開催「難民申請者を強制送還したことを違憲とした東京高裁令和3年9月22日判決と、マクリーン事件最高裁判決の関係をどう考えるか」
3月1日、オンラインシンポジウム「難民申請者を強制送還したことを違憲とした東京高裁令和3年9月22日判決と、マクリーン事件最高…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2022.02.08
2/27 Welcome Japan『コレクティブインパクトで生み出す共生社会』オンラインイベント開催
「難民包摂による日本社会の多様化」と「難民自身のWell-beingの実現」を目指し、民間企業・NGO・アカデミアの有志によって設立…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2021.08.17
共同声明「アフガニスタン出身者を含む庇護希望者への迅速な保護等を求める声明」
2021年8月17日、NPO法人 名古屋難民支援室、RAFIQ(在日難民との共生ネットワーク)、認定NPO法人 難民支援協会の合同で、「アフ…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2021.07.21
鎌倉市議会で「人道的見地で難民政策の見直しを求めることに関する意見書」が可決
7月2日、鎌倉市議会で、内閣総理大臣・内閣官房長官・外務大臣・法務大臣・衆議院議長・参議院議長に送付する「人道的見地で難民…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2021.07.16
ステートメント「難民条約加入40周年:難民保護法制定に向けた支援団体の声」
通常国会(第204回国会)へ上程された「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する 法律案」の同国会での成立が見送られました。…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
2021.06.11
世界難民の日のイベント特集(2021年)
6月20日は、2000年12月4日に国連総会で定められた「世界難民の日」です。 この日に向け、難民や国際的な保護を必要とする人々に…
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)